近年、場内の大変な混雑により、ご来場者様の安全確保の対策が限界に達しております。関係各所からの通達があり、事故防止の観点から誠に勝手ながら昨年度より試飲を含む無料でのお酒のご提供をやむを得ず中止させていただく事になりました。今後はイベント存続の為にも皆様が安心してくつろげるイベントを目指して参ります。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
小林酒造株式会社
個人のお客様向け、年に1度だけの酒蔵の一般開放です。
普段は立入ることの出来ない酒蔵の内部をご覧いただけます。
北海道各方面から、鮮度の良い海の幸・山の幸を直送する他、バラエティに溢れた地元の名物、焼き鳥や焼きそばなど、多数の屋台が立ち並びます。
・厚岸から焼き牡蠣、アサリ汁
・愛別町から、名物、ジャンボきのこ汁
・奥尻島から、焼きホヤ、アワビ煮を中心に島の海鮮名物
・古平町の姫鱒(チップ)のいろり焼き、甘エビの酒蒸し
・北広島エーデルワイスファームこだわりのハム、ベーコン
・酒蔵まつり定番の酒粕ラーメン&酒粕ジンギスカン
・静岡県名物、富士宮やきそば
・栗山町のご当地グルメ。『くりやまコロッケ』『若鶏半身揚げ』『チョリソー』『牛すじ煮込み』
★屋内施設『酒の郷なつかしホール』でも、地元の野菜、銘菓、物産コーナーなど多数出店します。
桑田屋『小樽ぱんじゅう』、水上農園『大福もち』、野原農園『トマトジュース』、市川燻製本舗『燻製』、室蘭うずら園『うずら玉子、プリン』、三浦水産『生珍味、乾珍味』、農研百姓塾『ベーコン、焼き豚』
純米大吟醸、特別純米、にごり酒など数種類のおまつり限定品や特別限定酒を有料でショット販売いたします。
香り抜群!蔵元のお手製『大吟醸粕の甘酒』を限定数量で有料販売!新酒の甘酒が楽しめます。
『酒蔵まつり限定酒』など、この日だけしか購入できない新酒や特別酒が目白押しのお酒をお求めいただけます。
連日人気の酒蔵内にある『酒とそば 錦水庵』。
特別限定メニューでお待ちしています。
1000人収容の『なつかし広場』では、北海道の大道芸人が大集合!続々エントリー中です。
地元のよさこいチーム、和太鼓が共演します。
※当日、やむを得ぬ事情により内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
4月13日(土) | |||
12:00~12:30 |
栗山みのり太鼓 (栗山町) |
昭和46年に創設。小・中・高校生のメンバーが 演奏する勇壮な響きと打ち手の威勢の良い太鼓。 |
|
13:30~14:00 |
栗山みのり太鼓 (栗山町) |
上記参照 |
|
4月14日(日) | |||
11:00~11:25 |
ほろむい太鼓 (岩見沢市) |
幌向の開基100年を契機に、郷土芸能の創造と青少年の健全育成 を目的に発足し、後世に伝承する。 |
|
11:30~11:50 |
くりやまOH!!夢乱咲 (栗山町) |
地元唯一のYOSAKOIチーム、栗山町のシンボルともなっている
国蝶オオムラサキに由来するチーム名、蝶が舞う姿を連想させる衣装と演舞にご注目。 |
|
13:30~13:50 |
くりやまOH!!夢乱咲 (栗山町) |
上記参照 | |
14:00~14:25 |
ほろむい太鼓 (岩見沢市) |
上記参照 |
北の錦 酒蔵まつりに関するお問い合わせはこちら
小林酒造株式会社
0123-72-1001